popIn Aladdinが届きました!

makuakeというクラウドファンディングのサイトから、今年3月に支援していたpopIn Aladdinが、ついに我が家に届きました!

我が家のリビングは、愛兎きなこのサークルの中です。基本的に、家では人間もこのサークルの中にいて、まったり過ごしています。大体は、この中でスマホを見ながら、ゴロゴロしているので、「スマホで見ている映画なんかを、プロジェクタで壁に映して、ゴロゴロ出来たらな!何かいいものないかな~。」と思って調べてみると…ありました!

popIn Aladdinという照明と一体型になったプロジェクタです。
https://aladdin.popin.cc/

これなら特別な装置など自作しなくても、この照明を天井に取り付けるだけ、電源も引掛けシーリングの照明のところから取ってくれるので、コードなしで、プロジェクタの設置が可能です。

電化製品にはコードが付き物、お洒落な壁掛けでも、天井付きでも、コードが目に見える形で這っているのは美しくありません。
その点、popIn aladdinはコードがなく、プロジェクタを家に設定できるのは、ポイントが高いです。
携帯、パソコンの画面を壁に映す事が可能なのだな、と理解し、さっそく申し込みをしました。

申し込んだのが3月です。

ついに、本日!我が家にpopIn Aladdinが届きました。

早速取り付けました。
popln Aladdin, おうちでプロジェクター!映画を見る,

popln Aladdin, おうちでプロジェクター!映画を見る,

説明書では、厚みが16.9cmとのことでしたが、天井高の高くない我が家では、設置によって圧迫感がでています。厚みのせいで、かなりの存在感です。
天井のダウンライトの光の真ん中にこの照明がデーンとあるので、なんだかお部屋の明るさというか、光の届き方が変わってしまったので、部屋の印象まで変わってしまったように感じました。
やはり照明がない天井の方が、家がすっきりしていて美しいですね^^;

取り付けは、とっても簡単でした。引掛けシーリングにアダプタを付けて、本体をつけるだけです。
照明としての機能は、昼白色から電球色に変化させることができ、明るさも調整できます。常夜灯にもなります。

画面もなかなかきれいです。字もはっきり読めます。

画面の位置は、意外に融通が利きません。
壁の左端に画面を寄せたかったのですが、そうするときれいな長方形にならず、左側にひっぱられたような形になります。
私の印象ですが、照明器具から壁に向かって、左右各30度の幅くらいまでしか、長方形を保てないような気がします。

我が家は、ここが限界で、これ以上左に寄せると長方形を保てず、台形になってしまいます。

肝心のpopIn aladdinで出来る事ですが、
YouTube、TED、AmebaTVは、プロジェクタから直接見れます。Google検索もできます。

iPhoneの画面をプロジェクタに映せます。
Sfariだって、iPhoneアプリのAmazon music、KindleだってOK。お子さんに絵本を画面上で読んであげることもできますね。

でも、iPhoneアプリのAmazon Prime ビデオだけは、映画を再生中の画面のみプロジェクタにミラーリング出来ませんでした。映画を選ぶところまではできますが、再生するとミラーリングは出来なくなります。

パソコン画面とは、まだミラーリング出来ません。11月のアップデートでできるようになるみたいです。
ですので、パソコンからは音楽のみスピーカーとして使う事が出来ます。

miracastという技術でパソコン画面をプロジェクタに映るようにするのですが、11月のアップデートでできるようになるそうです。
さてmiracast搭載で、Amazon Primeビデオが見れるようになるのか…

実は、この機能、我が家にとっては、大きな問題なのです。

うちでは、Amazon Prime ビデオが大大ブームでして…それを見るためにこの照明を買ったんですよね。
見れない事は、知りませんでした。
もし見れないと知っていて、かつ照明にこれほど圧迫感があるとわかっていたら…これを買っていなかったかもしれません。

幸い、うちは天井のダウンライトだけで明かりをとっていたので、思い切って購入することが出来た上、何かを捨てて無駄にする事もありませんでした。
こだわりの照明を選びに選んでつけていたら、購入には踏み切れなかったですね。ずっと欲しいなぁと思い続けていたと思います。

11月のアップデートが楽しみです。
また、Amazon Primeビデオが見れたかどうかは、ご報告致します!